希望ナンバー取得術〜希望ナンバーを取得する方法・手数料

希望ナンバーの取得方法、ナンバー変更の手数料、抽選に通りやすい人気ナンバー、軽自動車の希望ナンバーを詳しく紹介

誰でも取得できる希望ナンバー。希望ナンバーの決め方やの取得方法、手数料、人気ナンバーの取得方法、希望ナンバーを詳しく紹介


希望ナンバー

希望ナンバーとは
自動車のナンバープレートの
番号にあなたの希望する番号
を付けることができる制度です。


自動車保険の見積もりなら

管理人も使っている自動車保険見積もり比較サービス「保険スクエアbang!」簡単な操作で最大15社見積もり。見やすい一覧表示なので、「自動車保険高いなー」と思っている方はまずはこちらから


おすすめの人気ナンバー

おすすめの人気ナンバーのご紹介です。
「希望ナンバーの取得方法」でもご紹介しましたが
一般的に希望ナンバーを考える参考基準は以下の通りです。

(1)語呂合わせで選ぶ
(2)名前や名称を語呂合わせにして選ぶ
(3)メモリアルデー・ナンバーで選ぶ
(4)不人気数字(ジンクスや嫌われているナンバー)をはずす


 


人気の語呂合わせナンバー

基本的にはゾロ目以外でしたら抽選対象ではないのですが、
抽選対象ではなくても人気があるナンバーももちろん存在しているのです。

やはり一番人気があるのではと思われるのは
(1)の「語呂合わせで選ぶ」ですね。
最近のナンバープレートにはいろいろな語呂合わせをしている車をよく見かけます。

でも、地域によっては
あまりの人気ぶりで語呂合わせ番号も抽選対象となっているようです。
代表的な番号としては「1122」(いい夫婦)が新しく抽選対象番号となった地域があります。

また、よく見かける番号で「2005」とか「2007」とかがありませんか。
これは「今年は何年か」という視点で番号を選んでいる方が多いということでしょうか。
そうなると、今後人気が出てきそうな番号として
「2008」とか「2009」「2010」などが将来の人気ナンバーになるのでしょうか。

こんな希望ナンバーはいかがでしょうか

個人的ですが私が一番気に入っている番号を選ぶ選択肢は
(3)の「メモリアルデー・ナンバーで選ぶ」ですね。

自分と相手しか知らない秘密の番号とか、
自分の妻や子供の誕生日
結婚記念日やプロポーズ日
自分だけでなく相手も喜んでくれる番号って素敵じゃないですか。

確かに、「えっ、わざわざ希望ナンバーまでして申し込んで取得した番号がこれ?」
と思わるかもしれませんが、
あくまでも自己満足(相手も喜ぶ)の世界を追求したほうが、
愛車にもっと愛着がわくのかなと思っています(余談ですが・・・)。



このページの一番上へ

「希望ナンバー取得術〜希望ナンバーを取得する方法・手数料」のトップページへ

最終更新日: 2015年04月13日
   
| リンクについて | 運営団体 | 免責事項 | サイトマップ |